電子タバコ・CBD PR

Vapfly Holic MTL RDA日本限定モデルのアトマイザーをレビュー

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Vapfly Holic MTL RDA日本限定モデルのレビュー日本でも人気のMTL RDNモデルのVapeflyと日本人Youtuberのこーへいさん(ホリックTV)のコラボで実現したアトマイザーのレビューです。

最近ユーチューバーとのコラボ企画って結構目にしますね。世界向け製品の開発に携わるとか重圧も凄いでしょうに、同じ日本人として勝手に誇りに思ってます。

さて今回のコラボアトマですが以前にもVapefly Galaxies MTL RDAのヒット作をリリースしてからの後継機にあたります。

GALAXIESのデッキをベースにユニークエアフローシステムの搭載、イモネジが勝手に回る問題の改善。などなど改良したグレードアップ版モデルになります。

ちなみにこのアトマ、RDAタイプのため自分でコイルを巻くセットアップが必要です。RDA→リビルダブル・ドリッピング・アトマイザーですね。

VAPONAVIで日本限定版の販売/海外版との違い

ヴェポライザー専門店のVEPONAVIでは日本限定番のみ販売中。日本版はまずパッケージからして異なります。右がJapanese Versionですね。

Vapfly Holic MTL RDA日本限定モデル

実際に届いた日本限定版がこちら↓

今回VAPONAVIでは日本限定版の販売箱だけでなく、日本限定版はポストが24Kゴールドメッキバージョンでゴージャス感がアップしてます。

限定版はポストが24Kゴールドメッキのバージョン

背景として、こーへいさんの日本への感謝を込めた特別仕様のようで、海外版の購入だとポストは通常SSになります。

Vapfly Holic MTL RDAの付属品

Vapfly Holic MTL RDAのレビュー
  1. Holic MTL RDA本体
  2. リング&ネジ×2
  3. ドライバー×2
  4. Fireboltコットン×2
  5. Ni80 26gaプレビルドコイル(1.0Ω)×2
  6. ボトムフィードピン(BFピン)
  7. ドライバー
  8. エアフローコントロールセット×2
  9. アダプターリング
  10. スペアパーツバッグ
  11. ビューティーリング
  12. ユーザーマニュアル

極小のエアフローパーツOリングやBFピンなど細かい予備品がビシッと揃ってます。ほとんど消耗しない部品ですが紛失にだけ注意して保管しときたいですね。

Vapfly Holic MTL RDAの付属品取説は日本語未対応。日本限定版にはこーへいさんのメッセージカードが付いてきます。

外観

Vapfly Holic MTL RDAの外観ドリップチップ含めた高さが41.7mm、幅は22.2mmですが付属のビューティリングを使えば大き目のMODでも違和感なく使えます。と考えると価格3,980円は非常にコスパ良しだと認めざるを得ないところ。

ただし、カラーはゴールド、シルバー、ブラック、ガンメタ、レインボーの5種類ですが、

Vapfly Holic MTL RDAのカラー

ビューティリングは全色シルバーのため若干違和感ありそうですよね。なおエアフローは6連で反対側にも3つ穴があり、片側でも両側解放でもできるため細かな調整が可能です。

Vapfly Holic MTL RDAの外観こーへいさんがハーレー乗りということもありバイクパーツのピストンがモチーフらしい。私にはちょっと分からない(笑)ですが仕上がりはカッコイイの一言でまとまりそう。。

ドリップチップは510規格なので交換可能ですが、穴が結構浅いです。手元にあったので試してもしっかりハマらないドリチは意外と多く、加工が必要になります。

とはいえ、正規品から敢えて交換する必要ないでしょ。ってくらい吸引しやすいくびれたドリップチップです。

Vapfly Holic MTL RDAの外観こんな感じで3つに分解可。ドリップチップ、トップキャップ、アトマイザーベースですね。

Vapfly Holic MTL RDAの外観特筆すべきはウェルの深さでリキッドたっぷりです。1度注入すれば暫くもつのでありがたい。

Vapfly Holic MTL RDAの外観キャップでエアフローを柔軟に調整できますが、デッキにはさらにマイナスでサイドのエアフローを無段階調節可能。完全に閉じればボトムフローとして使えます。

この仕様が改良点の1つ、前モデルはイモネジ式で使ううちに勝手に閉じてしまう不具合がありましたが見事改善されてます。

Vapefly Holic MTL RDAビルド

Vapfly Holic MTL RDAのビルドせっかくなので付属コイルを使ってみましたがビルドは楽。普段RDAタイプは滅多なことでは触らないのですが私でも簡単にできる優しい設計です。ポストのワイヤー固定部も脚が逃げないように加工されていました。

イモネジで固定する時はワイヤーを持った方が良いですね。あとは短めにカットしてキャップを締めた時に干渉しないように。

Vapfly Holic MTL RDAのビルド付属品は置いといて予約特典であるVepeflyさんのコットンを使用。しっかりしてちょっと固めですけど使いたい分だけ取り出せる優れもの。

Vapfly Holic MTL RDAのビルドウェルが深いので合わせてコットンも通常より長めにカットしてます。できるだけふわっと仕上げるような感じでセットしてみました。

ビルド・使い方の詳細

もちろんこーへいさん自らYouTubeで解説してるので最強の取説がこちらでしょう。最初にこちらを紹介して終わりにしても良かったくらいです(笑)Holic MTL RDAのセッティングは比較的簡単であるものの、これがRDAタイプデビューなら見といて損のない動画です。

吸ってみよう

Vapfly Holic MTL RDAを吸ってみる

デッキのエアホール全開で吸ってみました。うん。美味い!

ドローは案外軽いですね。MTLですがDLでも結構いけちゃうんじゃないかなと言う印象。前モデルもかなりの人気でしたが今作もかなりの人気になるんじゃないかなと。ヴェポナビさんでも予約が好調だったらしく、チラ見してみるとランキング1位でしたね。

RDA初!という方にもおすすめできるHolic MTL RDAでした。

関連記事