音響・映像機器 PR

【SOUNDPEATS Truefree2 レビュー】完全防水!耳から落ちにくい完全ワイヤレスイヤホン

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

SOUNDPEATS Truefree2レビューどっしり構えて音楽を聴く時の有線イヤホンは捨てがたいですが、ちょこちょこ移動しながらだとワイヤレス最高ですぞ?

とはいえ私の場合、良く耳からポロっと落ちたりするんですが今回使ったのはとてもしっくりきて嬉しい。

落ちない完全ワイヤレスイヤホン、SoundPEATS Truefree2の登場です。

SOUNDPEATS Truefree 2
SoundPEATS(サウンドピーツ)

メーカーはSoundPEATS(サウンドピーツ)さん

SOUNDPEATS Truefree2のケースイヤホンケースがシンプルですね。

SoundPEATSさんは完全ワイヤレスイヤホンで名の知れたメーカーです。私としては低価格で品質良しのイメージが強い。

ところで新製品のTruefree2は100万台販売した実績を誇るTrueFree+の後継機。

色んなところでコスパ最高って耳にしてきた通り、お手頃価格で満足度の高さは今回も受け継いでる様子。

価格は3,980円。現在でもクーポン割が効くのでチェックしてみて下さいね。

安すぎても高すぎても手を出しにくいこのご時世、SoundPEATS TrueFree2でワイヤレスを愉しんでみてはいかがでしょう!

SoundPEATS TrueFree 2 レビュー

SOUNDPEATS Truefree2の付属品開封して付属品を並べてみました。

  1. 本体
  2. イヤーピース(S,M,L)
  3. イヤーフック(S×2,L×2)
  4. Type-C充電ケーブル
  5. 説明書

初期装着を含めるとイヤーピースが3種類にフックが2種類×2同梱されてます。

SOUNDPEATS Truefree2のイヤーフック取り外しできるイヤーフックで耳から外れにくくなるのです。

充電ケーブルがスーパー短いですが、束ねて使うよりこっちの方が私としてはありがたいところ。

外観チェック

SOUNDPEATS Truefree2のケースケースの開閉とイヤホンの脱着はどちらもマグネット式。どちらもスムーズに扱えて快適でした。

SOUNDPEATS Truefree2のケース充電は背面から行いLEDが点灯。またTrueFree2から端子の向きが気にならないType-Cを採用したことで、若干使い勝手が良くなってます。

SOUNDPEATS Truefree2のケースケースの充電残量は4つの白LEDで把握可能。イヤホンの充電時は赤く光ります。

またケース自体の残量は開閉には連動せず、イヤホンの脱着によるアクションが必要になってます。

「使う・片づける」時に確認できるので便利ですよね。

SOUNDPEATS Truefree2のイヤホン

SOUNDPEATS Truefree2のケースイヤホンはゴロンとした大きめサイズですが片耳約5g。スタイリッシュとは呼べないけれど重さは気にならない程度です。

本体スペック

SOUNDPEATS Truefree2のケース
Bluetooth ver5.0
最大通信距離10m
対応プロファイルHSP,HFP,A2DP,AVRCP
対応コーデックSBC
再生時間約4時間
イヤホン充電約2時間
ケース充電約2時間
ケース内イヤホン充電約4回
防水規格IPX7

最大再生時間はイヤホンの4時間にケース内充電4回を加えた20時間です。

前モデルが35時間だったので激減してますが、これにより軽量化が進んだ感じ。賛否は分かれるポイントでしょうね。

この他にもTrueFree+との違いはありまして、イヤーフックの採用、Type-C充電に対応、防水機能のレベルアップ、音質の改善などが主な変更点。

イヤーフックの恩恵はフィット感

SOUNDPEATS Truefree2のイヤーフック

SOUNDPEATS Truefree2のイヤーフック取り外し可能でサイズ違いの2種類のイヤーフックのメリットは、無いものに比べるとフィット感が格段にアップ。

Lサイズだと多少痛みを感じましたが、Sは私にピッタリで全く落ちる気がしません。

完全ワイヤレスだと激しい動きはできないと思っていた私に最高の製品。

片耳の接続がとてもスムーズ

SOUNDPEATS Truefree2のペアリングちなみにペアリングはとても簡単で、2つとも取り出すとLとRが自動接続。

R側の赤白点滅が始まるとペアリングモードに突入するので、続いてスマホやPCなどのBluetoothをONにすればOK。

SOUNDPEATS TrueFree2を選択しましょう。

接続に関して言えば片耳モードが今まで使った中で1番スムーズでした。

・ケースからイヤホン1つ取り出す
・または両耳のうち1つをケースに戻す

何も考えずに両耳から片耳へ、片耳から両耳へチェンジできます。

イヤホンしながらお風呂に入れる

SOUNDPEATS Truefree2の防水性能防水規格のIPX7は水没に30分耐えられるほど。

実際シャワー浴で泡まみれになっても大丈夫でしたし、お風呂に落っことしても問題なし。心強い味方です。

物理ボタンで操作

SOUNDPEATS Truefree2の操作性全体が操作ボタンなのかと思いきや押せるのはマークの付いた中心部。なので指の腹で押すより指先や爪で押すとしっくりきます。

電源オフ/オンは物理ボタンでも行えるがケースの出し入れだけで可能。

一般的な操作は下記のとおり。

音量下げL側2回押し
音量上げR側2回押し
曲戻しL側1.5秒長押し
曲送りR側1.5秒長押し
再生/一時停止ボタン1回押し

通話やSiriにも対応しています。

音楽を聴くには十分な音質

SOUNDPEATS Truefree2の音質

6mm小型の音質増強の複合振動板を使用したドライバーユニットが搭載されており、多くの使用者から好評頂いた前作のTruefree+の良き音質に基づき、細かく調整し、全音域がバランスよく表現します

説明によるとこんな感じ。

まず遮音性が高いです。音量を抑えても普通に話しかけられた程度ではなんとなく気づけるレベル。

ただこれはメリットで、外部音が必要な時はとってもスムーズに切替可能な片耳モードにするのみです。

音質に関してはそこそこ低音が主張してますがズンズン響くのが好みの方には良いと思います。

特別耳が肥えてたり拘りがなければ問題ないでしょう。個人的には迫力があって好き。

今のところ人混みの中では使ってませんが、リビングにスマホ置いてお風呂で聞いてても途切れなし。動画見ても遅延なく快適に使えてます。

まとめ

使ってみてなかなか不満がでてこないのはこの価格にしてコスパ高。この製品には1番ピッタリな言葉だと思います。

色んなところを褒めたいですが、私としては完全防水と落ちにくい仕様に惹かれました。

完全ワイヤレスイヤホン選びに迷った時におすすめです。

SOUNDPEATS Truefree 2
SoundPEATS(サウンドピーツ)

関連記事