プルームエックスのたばこスティックを全16種類吸ってみたのでレビューです。
もともとプルームエス専用だったフレーバーたちを2021年6月16日にリニューアルし、プルームエックスとプルームエスどちらでも吸えるように改良された商品です。

パッケージ内にも別紙にてPloomXとPloomS、PloomS2.0でもご使用いただけますと記載されてます。
プルームエスとプルームエス2.0は終売となりましたが、デバイスが使える限りは喫煙が可能になります。
さよならプルームエス2.0、在庫がなくなり次第販売終了。からの?
フレーバーの種類と価格
ラインナップはこれまでとほぼ同様ですが新たに新フレーバーも追加され、プルームエックスの新加熱技術であるヒートフローに相性の良いタバコ葉がブレンドされる形になりました。
・メビウス8種類(570円)
・キャメル8種類(500円)
増税の影響でメビウスとキャメルの差が開きました。
レギュラーは2種類ずつでスムースとリッチ。RICH(リッチ)は香り高いラミナがブレンドされて濃厚な味わいと強めの吸い応えが特徴です。
プルームエックスのフレーバー全種類レビュー

MEVIUS 8種類
メビウス・スムース
メビウス・リッチ
メビウス・メンソール・フレッシュ
メビウス・メンソール・コールド
メビウス・オプション・パープル
メビウス・オプション・イエロー
メビウス・オプション・マスカットグリーン
メビウス・オプション・レッド
レッドが新たに仲間入り。
CAMEL 8種類
キャメル・スムース
キャメル・リッチ
キャメル・メンソール・コールド
キャメル・メンソール・ブラックミント
キャメル・メンソール・レッド
キャメル・メンソール・イエロー
キャメル・メンソール・パープル
キャメル・メンソール・マスカットグリーン
今回は全部吸い比べてみました。
570円のメビウス銘柄8種類
メビウス・スムース
調和の取れた、スムースな味わい
メビウスのレギュラーと言えばレギュラーテイストで、ほんのり甘みとコクがあったのですが、スムースになって甘みが消えてタバコ感がハッキリしたように思えます。
レギュラーテイストの独特な味にはハマりましたが、これはこれで好き。紙巻きたばこにまた1歩近づいたのではないでしょうか。
メビウス・リッチ
深みのある、リッチな味わい
新たに追加されたRICHはレギュラー派の方に朗報。香り高い「ラミナ」をブレンドしたことでスムースよりも濃厚で吸い応えも向上しています。
現状では最もタバコ感と高い吸い応えを実現したフレーバーで、レギュラーの満足感を高めたいときには最適な選択肢。キャメルリッチよりも若干キックで勝る印象です。
スムースから始めて物足りなければリッチにできるのは心強い。
メビウス・メンソール・フレッシュ
透きとおる、爽快メンソール
メンソールフレッシュはプルームエックスの発売に合わせて登場した新銘柄で、含まれるメンソールはすべて天然由来。
雑味のないメンソールは吸いやすいの一言。メンソールコールドよりも落ち着いた冷涼感でマイルドですが、強さを求める方には逆に物足りなさを感じるかもしれません。
メビウス・メンソール・コールド
キレのある、氷冷メンソール
メンソール・フレッシュと比べると冷涼感の強さに加えて吸い応えも圧倒的に上。続けて吸うとその違いは明らかで満足度が高いです。
これはプルームエックスで吸える強烈なやつ。メンソール感の向上を求める方におすすめで爽快感に満たされます。
メビウス・オプション・パープル
爽やかに弾けるベリーカプセル
カプセル搭載フレーバーのオプションシリーズがプルームエックスにて初登場。最後まで続くベリー味のカプセル効果が素晴らしい。
甘さ控えめでそこそこのメンソール感、また少しの苦味が特徴でキャメルのパープルに比べてタバコ感が残ります。
メビウス・オプション・イエロー
爽やかに弾けるシトラスカプセル
フィルター内に搭載されるカプセルを潰すと柑橘系のシトラス味が一気に広がります。柑橘系の中でもレモンを真っ先に連想できる味。
甘さとメンソールが控えめで味はしっかりと。パープル同様に苦みもあるためタバコ感も楽しめます。
メビウス・オプション・マスカットグリーン
爽快感を愉しめる瑞々しく弾けるマスカット
カプセルを潰すと豊かな香りでマスカット風味を楽しめます。
割とさっぱりで濃厚ではありませんが、ほど良いメンソールでレギュラーを吸う方にもおすすめ。
強いメンソールを好む方には少し物足りなく感じるかも。
メビウス・オプション・レッド
鮮やかに拡がる甘いアップルフレーバー
2022年9月2日発売のプルームエックス新フレーバー。
カプセルを潰すとみずみずしいアップルの香りが一気に広がります。
これは濃厚アップル。
しっかりとした甘みと香りで満たされ、満足度はひたすら高いです。
500円のキャメル銘柄8種類
ここからキャメル銘柄8種類。
キャメル・スムース
口あたりの良い、なめらかな味わい
メビウスよりも若干マイルドで口当たりが良い感じがします。雑味が少なく誰でも抵抗なく吸える美味しいレギュラーです。
リッチと比較してしまうとキックで劣りますが、決して満足できないレベルではありません。
メビウス・スムースとどっちが良い?と聞かれれば圧倒的に私はキャメルであり、その理由は大差のない味なのに値段の差が大きいです。
キャメル・リッチ
コクのある、香ばしい味わい
キャメル・リッチにも香り高いラミナが採用されたことで、吸い応えの強さと深い味わいが実現されてます。
喉にあたる刺激がスムースに比べて格段上で、目を瞑っても違いが分かりほど。レギュラーを好む私としては最もおすすめしたい愛するフレーバーです。
難しいのはメビウスリッチとの比較で、吸えば吸うほど違いが分からなくなります。つまりどちらでもいいので安いキャメルに軍配が上がります。
キャメル・メンソール・コールド
突き抜ける、強烈メンソール
キャメルメンソールはキャメル・メンソール・コールドに変更です。こちらもメビウス・メンソール・コールドと比較できそうです。
レギュラーはそこまで違いがないと思ったのですが、こちらは差がありますね。
冷涼感が強いのでメビウス以上の喉への刺激で若干辛いとさえ感じます。メンソール感ではこちらの方が上なので、プルームエックスで吸える最強メンソールではないでしょうか。
キャメル・メンソール・ブラックミント
クセになる、ハーバルメンソール
黒のパッケージは強烈なメンソールを予感させますが、こちらはイメージを覆すフレーバー。
刺激を求めるならメンソールコールドで、ブラックミントは控えめで吸いやすさがメリットです。
ハーバルミントをブレンドしたフレーバーなので、メンソールは軽いかわりにミントの香りを楽しめます。ほんのりとした香ばしさは病みつきになりそうです。
キャメル・メンソール・レッド
ギュッと香る、アップルフレーバー
りんご味のメンソール。加熱式たばこにおいてフルーティーフレーバーは様々ですが、プルームエックス/エスで吸うのが1番クリアで美味しく感じます。
りんごの香り、甘酸っぱさ、旨みが表現されたJT渾身の商品ではないでしょうか。
アップルとメンソールの相性も最高で、フレーバー系メンソールの中でも人気が出るのも頷けます。これはスパスパいけちゃうのがデメリット。
キャメル・メンソール・イエロー
スッキリ香る、シトラスフレーバー
柑橘の爽やかな味が楽しめるシトラスフレーバーがこちら。何の味かは判別しにくいですが私はレモンが1番近いかと。
甘さは控えめでスッキリと香るので、レギュラーを好む私でも気分転換にちょいちょい吸いたくなるフレーバーです。
キャメル・メンソール・パープル
フワッと香る、ベリーフレーバー
開封した直後から甘いベリーの香りで満たされる。ベリーはフレーバーとして鉄板で不味いものには出会いにくい。
しっかりとしたベリーの甘味は純粋に美味しく、ベリーとメンソールが苦手じゃなければ誰でも受け入れられるデキになってます。
キャメル・メンソール・マスカットグリーン
スカッと香る、マスカットフレーバー
マスカットもベリー同様に良く使われるフレーバーの1つ。思ったよりも甘みを感じなく、強めのメンソールとさっぱりしたマスカットが特徴です。
刺激と爽快感、メンソールとマスカットの相性の良さで見事なフレーバーに仕上がってます。
フレーバー系メンソールはアップル、シトラス、ベリー、マスカットの4種類ですが、どれもクリアで美味しいです。
まとめ
プルームエックス初のカプセルフレーバーと、リッチに関しては別記事でも取り上げているのでこちらも参考までに。


レギュラーはタバコ感がありメンソールはクリア。メーカーにより違いはありますが純粋に味においてはプルームエックスがNO.1とも言える美味しさです。
私のメインはキャメル・リッチ。メンソールならキャメル・メンソール・コールドで、どちらも吸い応え重視で満足度も高いです。
10月1日からは増税によりメビウス570円のキャメル500円です。70円もの価格差が生まれるのでメビウスの存在価値が極限まで薄れます。
ぶっちゃけメビウスいらないんじゃ。。とも思ってしまいますが、どちらも値上がりされるよりは良い結果なのかもしれませんね。据え置き最高です。



