あなたにぴったりのフレーバーを見つけられる診断サービス「Flavor Discovery」なるもので、私にぴったりなプルームエックスのフレーバーを探してみました。
JTが運営する会員向けサービスのCLUB JTにて無料で使えます。
プルームエックスに限らずプルームテックやプルームテックプラスにも対応するので、豊富なフレーバーの中から「私にぴったりのフレーバーとは?」に興味があればお試しあれ。
スマホでもPCでも診断可
サイトはこちら。スマートフォンでもパソコンからでもOKで、「診断する」をクリックすると始まります。
必要なものはデバイスとフレーバー
プルームエックス?それともプルームテックやプラスにします?
これどんな感じなのかと言いますと、まずは試したいデバイスを選択して好みの味をザックリと答えます。
たばこ感、メンソール感、フルーティー感の3項目。
すると、まずはこれ吸ってみて!次これ吸ってみて!
という感じでお題を出されるので、実際に吸ってみて評価するを繰り返していきます。
デバイスの種類によりテイスティングの回数が異なりまして、プルームエックスなら4~6回。プルームテックプラスなら6~8回で終わります。
テイスティングの評価をもとに私にふさわしいぴったりのフレーバーをおすすめしてくれる。というわけです。
好みの味を絞り込んでいるので14種類全部吸うことにはなりませんが、デバイスとフレーバーは必須のサイトコンテンツになってます。
さて、私がプルームエックスで検証してみた結果。
「あなたにぴったりのフレーバー」が決定
メビウス・リッチが私と相性が抜群のようです。
ちなみに私はプルームエックスだとキャメル・リッチを好んで吸うので、ほぼ合ってます。
4回のテイスティングで試したのはこちらの4銘柄。
メンソール感は弱めにしたので普通にメンソールが出現するとは思ってませんでした。
5回目、6回目に進むことができたようですが4回目で結果を出してみた感じです。
Flavor Discoveryを試してみて
色んなフレーバーを吸ってみて現在のフレーバーに辿り着いているのなら、改めてFlavor Discoveryを試す意味はほぼないと思います。
ということで全銘柄、プルームエックスなら全14種類を吸った私は最もリッチが好きなわけで、リッチをおすすめされるだろうと思ってました。
まだまだ吸ったことのない銘柄がある方は、Flavor Discoveryを経て新しい発見があるかもしれません。
始める前に全銘柄が揃うトライアルセットを購入するのもありですが、Flavor Discoveryは中断&再開ができるので、1日1銘柄ずつトライするのも大いに有りです。

